
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
- 住所
- 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21
Google Map
- TEL
- 0570-08-3500
湖と一体感を感じられる大浴場を堪能♪人気のビュッフェレストランでは
自家製チーズを使用した石窯焼きピッツァやステーキ、寿司等の実演料理が豊富!
洞爺湖温泉は昔から修学旅行の受け入れなどが盛んです。
有珠山の噴火の歴史を学んだり、農場や牧場など、学習に適した体験施設のような見どころも豊富です。
湖と一体感を感じられる大浴場を堪能♪人気のビュッフェレストランでは
自家製チーズを使用した石窯焼きピッツァやステーキ、寿司等の実演料理が豊富!
バラエティ豊かな和洋中バイキング!地上32mの天空露天風呂からは美しい
洞爺湖に浮かぶ中島、晴れた日にはその向こうに羊蹄山も望める絶景を楽しめる。
お食事は洞爺湖町や壮瞥町などの近隣で取れた野菜を中心に使用。
源泉100%の温泉はリピーター多し!初めてのお客様にも大変好評!
2種の貸切風呂&男女共用の岩盤浴あり♪洞爺湖一望の大浴場も人気!
いつもどおりの洞爺湖で、いつも以上の感動を。
【全室洞爺湖を望む】人気の遊覧船乗り場近くの湖畔の宿
料理は地場産の旬の食材を生かした和食会席膳をゆっくりと堪能していただけます。
四季折々の変化を感じながら、源泉かけ流しの露天風呂から見る洞爺湖は格別。
旬の地元食材を使った料理や自家農園で作られた新鮮な野菜や果物でおもてなし。
お部屋でゆっくりとこだわり直材に舌鼓。ワンちゃんも宿泊可♪
源泉かけ流し温泉と地産地消の和会席で大自然の恵みをたっぷり堪能!
全客室が湖側レイクビューで、心ゆくまで雄大な自然を堪能頂けます。
お料理は北海道の旬の食材と地産地消にこだわったお料理の数々をご提供。
洞爺湖と一体になれる天空露天風呂、地産地消ブッフェ、ペットレストラン等、
10種類の客室と4種類の食事スタイルを自由に組合わせできる新しい温泉リゾート
2016年12月に全館リニューアル。自慢は洞爺湖を一望できる客室からの景色とお湯。
洞爺湖を一望できるかけ流し天然温泉で湯ったりとしたひとときを・・・
豊かな大自然に囲まれた牧場直営のジェラートショップ
営業時間
[冬期] 9:00~17:00 [夏期] 9:00~18:00
アートと大自然が楽しめる、ガラス工房に併設されたカフェ。自分で作るガラス細工体験。吹きガラスやガラス彫刻体験を実施。
営業時間
[4月~10月]
10:00~18:00
[11月~3月]
10:00~17:00
初心者OK、おとなしくタフな血統馬で。
雄大な北海道の絶景を馬上より楽しむ本格ホーストレッキング
畑から自分で摘んだハーブを蒸留し、ハーブの香水作り、
ハーブティー作りなどが楽しめる
自然の案内やさまざまな体験プログラムを提供。
体験ハウスでは開館日の毎日、体験プログラムを開催中!
洞爺湖から羊蹄山まで360°眺望できる絶景スポット。売店では北海道土産からアパレルまで多種多様な品揃えです!
ペダルでさがそう あなたの洞爺湖‼
大人だけではなく、子供用も対応。1時間からのレンタル可能!
電動自転車や2人乗り自転車などもあり、自由に洞爺湖を楽しめる!
交通ルールを守って楽しく走行!
壮瞥の23戸の果樹園の若者が中心となり、1987年にできた観光農園の村。
くだものを収穫する喜び・もぎたてのおいしさを楽しんで♪
G8北海道洞爺湖サミットの会議で使用された円卓や、
各国首脳に送られたお土産、各国からのお土産の紹介などが展示されています。
有珠山の歴史や噴火のメカニズム、被害の実態や防災の方法などを
写真や模型、映像などで学習できる施設
11月30日まで開放期間が延長になりました。
噴火の遺構物として保存し火山噴火エネルギーの大きさなどを
伝えていくため、災害遺構散策路として整備された散策路
開放期間・4月20日から11月30日迄
開放時間・7:00amから18:00pm(4月から9月まで)
10月1日から11月10日まで 7:00amから17:00pm
11月11日から11月30日まで 7:00amから16:00pm
注)天候により閉鎖する場合があります。
冬期期間・12月1日から4月19日迄までは閉鎖しております。
11月30日(火)まで開放期間が延長となりました。
2000年の有珠山噴火で被害を受けた建物や道路をそのまま残し、
災害の様子を体感できる散策路
開放期間: 4月20日から11月30日迄
開放時間: 7:00 amから18:00 pm(4月~9月まで)
10月1日から11月10日までは7:00amから17:00 pm
11月11日から11月30日までは7:00amから16:00pm
注)天候により閉鎖する場合があります。
冬期期間:12月1日から4月19日迄までは閉鎖しております。
【交通】
JR洞爺駅より西山山麓火口散策路北口までバスで15分
洞爺湖温泉バスターミナルから西山山麓火口散策路までバスで3分
洞爺湖の雄大な自然風景を遊覧船から眺める
ランチクルーズなども実施しているので事前にお問い合わせください。
洞爺湖を取り巻く豊かな自然と、恵まれた水と緑を中心に、
そこに生きるさまざまな生き物をテーマにした博物館
入江・高砂貝塚から出土した遺物およそ200点を展示
縄文人のアクセサリーや全国で一例のみの装飾品も見ることができる
洞爺湖・昭和新山・太平洋・噴火口が見渡せます!
片道6分の空中散歩で、眼下に広がる大パノラマを独り占め!
のんびり寝転がったり、じゃれ合ってお相撲をとっていたり。
春にはかわいらしい小熊の姿も見られる。
サイロ展望台に12月下旬~3月上旬に雪遊広場がオープン!スノーラフティングやスノーモービル、そりコーナーで洞爺湖の冬を熱く楽しもう!
【体験料金】
スノーラフティング(約10分) 大人 1,000円 / 子供 500円
スノーモービル(約10分) 大人 2,000円 / 同乗 1,000円
そりコーナー無料